令和7年7月18日、県北緑化株式会社の本社会議室にて、安全教育を実施いたしました。
本格的な夏を迎えるにあたり、今回は「熱中症対策」をテーマとし、講師に岩泉町役場 健康推進課の総括保健師 佐々木慶子様をお招きしました。

研修では、熱中症による労働災害は建設業で最も多く発生しているというデータも示され、その危険性と予防の重要性を改めて確認しました。

講師の佐々木様からは、具体的な予防策や、熱中症が疑われる症状、万が一の際の応急手当について、専門的な見地から詳しくご指導いただきました。
また、研修後は安全祈願と、暑気払いの会食を行いました。


県北緑化株式会社は、今後も定期的な安全教育を通じて、労働災害の防止に全社一丸で取り組んでまいります。